血の道、頭痛、月経不順、月経前後の下腹疼痛、産前産後、肩のこり、下腹足腰の痛み、冷え込み、のぼせ、耳鳴り、めまい、むくみ、神経衰弱、ヒステリー、ひきかぜ、子宮病、子宮出血。
一般には更年期障害を血の道といいますが、血に関係のある病気の症状「月経前後、月経中、産前、産後、流産、人工妊娠中絶後、更年期前後などにみられる精神、神経、ホルモンの乱れ」をいいます。
また更年期障害には次のような症状が多くみられます。
- のぼせ、頭痛、めまい、耳鳴り、肩のこり、冷え性。
- 精神的症状としての興奮、憂うつ、不眠、不安、神経衰弱、ヒステリー。
- ホルモンの乱れとして、月経不順、子宮に不正出血が起こったりすることがあります。
- 卵巣機能の低下により、顔のシミ、ソバカスが増えたり色が黒くなったりします。